2009年07月03日

残念なひとこと・・・ん?お互い様か^^;

mojoが
「ママはかわいそうだね。だって、寝るのは一番最後なのに、起きるのは一番だし。
ご飯食べるのもいつも最後だし、ずっと立ってるし。」と・・・


「心配してくれたの?ありがとね。」と答え


その話を夫に伝えたの。



まさかの残念発言!!



「俺だって、会社でずっと立ってるよ。」




ヾ(`Д´#)/




そうきたか!!




私と夫、感性にもかなりの温度差なので

仕方ないのかもね^^;





その会話は「となりの芝生」←橋田壽賀子ドラマ^^;
を観ながらしていたの。

このドラマのお嫁さんがアリエナイくらいできたお嫁さん。
お姑さんは泉ピンコさんでこちらもアリエナイ位な強烈キャラ。

そんなお姑さんなのに、
お嫁さんから同居してもいいと言いだすの。


そのシーンを観ていた夫が


夫 「こんな嫁いるかな?」



私 「い、いるんじゃない?」


夫 「え?ここに?」



私 「・・・・・・」

ちょっと答えに困り^^;


「百人に一人くらいはいるんじゃない?」

と訳のわからない返答(>_<)



翌朝、私も残念なひとことしちゃったな・・・と少しだけ反省しました。





先日、セリアでかわいいのを見つけました(^^)
雑貨屋さんでよく見かけるこれ↓
(糸を立てて、ハサミもたてられるやつ)
名前が分からない^^;
100円なんてすごいよね~。
マスキングテープの収納にちょうど良かった♪



残念なひとこと・・・ん?お互い様か^^;























同じカテゴリー(家族・わたし)の記事画像
健康に感謝、命に感謝な出来事・・・
な、なんてこった(T_T)
ちいさいのに大きな存在感
mojoka半成人式とお作法誕生会
新しい家族(^^♪
お手伝い
同じカテゴリー(家族・わたし)の記事
 健康に感謝、命に感謝な出来事・・・ (2009-11-05 23:07)
 な、なんてこった(T_T) (2009-10-19 12:38)
 ちいさいのに大きな存在感 (2009-10-03 23:57)
 mojoka半成人式とお作法誕生会 (2009-10-01 00:04)
 新しい家族(^^♪ (2009-09-14 23:10)
 お手伝い (2009-09-11 16:08)

Posted by +ウリ+ at 17:02│Comments(10)家族・わたし
この記事へのコメント
ぷっぷっぷっ(^^)

ここに? の後  うん この家に居るよ!
って言わずにいたウリちゃんを想像しておかしかった!

mojoちゃんの一言 やさしいね~~~
そんな目で見ててくれたと思っただけで、涙が出そう~~

ちなみに、うちは 子供だけにメロンむいてあげたら、
「俺には?」 って言ったから、 むかずにラップかけたまま
自分でむけば! って渡したら 怒ってムッとしてた。
ちょびっと、ほんのちょびっと 反省・・・
Posted by このたけ at 2009年07月03日 17:17
うちも、今、旦那と微妙な雰囲気中なのよぉ~。
喧嘩ってわけじゃないけど、う~~~んな、一言が!!
これまた、ブログに愚痴っちゃおうって魂胆でいる私^m^

私も、感性の温度差、感じる、感じる~。
まぁ、もともと、性格正反対だな~って思いつつ結婚してるから、
ほんと、仕方ないかって感じだよね。

でも、いいなぁ~。
mojoちゃんの相変わらずの優しさ、ぐっとくるなぁ。

100円で、マスキングテープの収納できるの良いね!!
優秀!!
Posted by えびりん at 2009年07月03日 18:21
ウリちゃま、こんばんは♪
ワタシも、同じドラマ見てたーーー(o^∀^o)
あんな言葉使いする嫁なんて、見たことないわーって1人で突っ込んでた(笑)


お葉書もありがとうね♪
ゆっくりと、時が流れてウリちゃまの心が癒してくれることを祈ってるね(*´∀`*)
Posted by chi*chi at 2009年07月03日 21:06
このたけちゃんへ
私の姿、想像できたでしょ~~^^;
mojoは優しいの。
よく、家族に気を使ってる。
mojokaはどこまでもマイペース♪
メロン^^;
家の夫も絶対、自分でむいて食べないよ!!
Posted by +ウリ++ウリ+ at 2009年07月03日 23:32
えびりんちゃんへ
え~~。ビックリ\(◎o◎)/!
えびりんちゃんも温度差感じるの?
そして、性格正反対!!
家と全く同じだね。
結婚した時は大好きってことだけで
一緒になったもので・・・
価値観や感性なんて考えたこともなかった。
でも、私の憧れの夫婦のえびりんちゃんちも
そうだと思うと、勇気がでたよ。
ってことは、正反対の方がうまくいくのかな~???
Posted by +ウリ++ウリ+ at 2009年07月03日 23:38
chi*chi ちゃんへ
こんばんは♪
そうだよね!!
私もそう思ったよ(^^)
あんなワガママ姑にあんなに丁寧に接するんだもんね。
mojokaも途中まで見ていて
mojoka、結婚しない!!と言ってたよ^^;
Posted by +ウリ++ウリ+ at 2009年07月03日 23:42
新しいドラマ、始まったんだねぇぇぇ。

もう、ここ何年もドラマは、朝ドラしか
みていないよぉぉぉ。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ

で、少しずつ、ウリちゃんスタイルが
復活しているんだねぇぇ♪
\(*^▽^*)ノ ハーーイ

私は、引越しは、結婚した時、一度しかないけど・・・
今思えば、誰も知らない土地に引っ越してきて、
毎日、心は、ぽつーーんとしていたのを覚えています。

でも、自然と自分らしさが出てきて、
日々、毎日色々あるもんねぇぇぇぇ!!

パン、美味しそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ウリちゃんが、作ってくれたパン、、、
子供達、大好きだったぁぁぁ!!
また、いつか作ってねぇぇぇ\(*^▽^*)ノ ハーーイ

ゆっくりゆっくり、、、とねっっ(๑→ܫ←)ノ♬♬♬
Posted by cLOVErcLOVEr at 2009年07月04日 00:20
cLOVErちゃんへ
朝ドラ?つばさ観てる?
なんだか、へんてこな話だけど
癒されてます。
cLOVErちゃんは結婚が初めての引っ越しなんだね。
私何度もしてる・・・
こんな運命なのね~~。
これから、徐々にパワー発揮するよ~。
Posted by +ウリ++ウリ+ at 2009年07月04日 00:43
子供って良く見てるんですね~。
私もそうやって味方してくれる人が欲しい・・・^^
ドラマは見ないから知らないんですけど、へぇ~橋田壽賀子に泉ピン子のゴールデンコンビじゃんとは思ってました。

100均ってほんと、何でもありますよね~。
でも鹿児島にナチュラルキッチンが無いのはどうかと思うなぁ~っていつも大阪に帰る度に思います。

昨日は、合気道の先生の自宅の裏山にて、笹の葉を貰って帰りました。
七夕用に早速短冊に願いごとをこれでもか!と言うぐらいに書いて吊るしました。

大阪では笹の葉を買っていたので、『笹の葉はどこで買うの?』って聞いたら、お友達が『買う???そんなの山に入って切ってくればいい』って・・・・

都会と田舎の温度差がこんなところに。
Posted by 紫 あずき at 2009年07月05日 12:30
あずきさんへ
こんにちは。
笹の葉、こっちでも売ってましたよ。
あ~~、買うんだ~って思いましたよ(^^)
今日は鹿児島、晴れなんですよね。
埼玉は毎日、雨ですよ・・・
Posted by +ウリ++ウリ+ at 2009年07月06日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念なひとこと・・・ん?お互い様か^^;
    コメント(10)