2009年07月09日
コストコのグラム107円のお肉でローストビーフ♪
出水から転勤してきた奥様方とお買いものツアーへ
場所はコストコ♪
九州だと福岡にあるのかな。
私はここが大好きで月に3度は来ます(^^)
安い牛のかたまりで簡単にローストビーフが出来ると教えてもらい
私もグラム107円のアメリカ牛を1.5キロ買って来ました
輸入牛、しかもアメリカ!!
抵抗があったけど
こっちにいると、輸入牛しか食べられません。
普段はオージービーフが多いかな。
黒牛なんて高くて高くて
以前はまるかつで安く買えていたけど・・・
そのレシピは高田万由子さんがテレビで紹介していたそうです↓
☆高田万由子さん・ローストビーフレシピ
↑このレシピに少しアレンジ、玉ねぎを下したのを刷り込んで
塩はクレイジーソルトを使用し
焼く時にローズマリー、タイムも入れました。
1キロで40分焼いて、20分ほどおいたよ。
ソースは赤ワインがなくみりんを入れたよ。
お味は

簡単で安いお肉で出来て美味しくて、ごーかだし

↑パスタは先日魚民で美味しかった
キムチカルボナーラを再現。
ん~~。何かが足りなかった・・・
もっと魚民のは、まったり味が濃かったな~。
安い、ホイップクリームでしたのがダメだったかな?
この日は7月7日
17回目の結婚記念日でした♪
が・・・・
夕食がローストビーフ以外
いつもと一緒・・・
17回目ともなるとこんなもんです
花束を準備するとか・・・
美味しいスウィーツを買ってくるとか・・・・
甘い言葉を囁くとか・・・・
そんなこと・・・アリエマセン・・・・・
それどころか
夫のイビキがうるさすぎて
私は眠れず
下に避難しましたよ^^;
これを読んでくれた
世の旦那様方~~
記念日には花束くらい
甘い言葉はタダだし
きっと、奥様の機嫌が

くれぐれも、大いびきで睡眠の邪魔をして
顰蹙かわないように
七夕
毎年、幼稚園に笹の葉を持って行き
飾りを付けて帰ってくるのだけど
今度のmojoの幼稚園はなかったみたい・・・
準備もせず、かわいそうな事しちゃった。
mojoはノートを切って
みんなの願い事を聞いて
一生懸命、作ってました(^^)
せめて、折り紙買ってくるんだった・・
ごめんよ、mojo
↓読めますか?
私の願い事

「痩せて綺麗になれますように」と伝えたら
「すごいやせて、すごいかわいように、なでますように」と書いてあった^^;
なんだか、ほっこり(●^o^●)
mojoといると
いつも、ほっこり笑ってしまいます(^^)

場所はコストコ♪
九州だと福岡にあるのかな。
私はここが大好きで月に3度は来ます(^^)
安い牛のかたまりで簡単にローストビーフが出来ると教えてもらい
私もグラム107円のアメリカ牛を1.5キロ買って来ました

輸入牛、しかもアメリカ!!
抵抗があったけど
こっちにいると、輸入牛しか食べられません。
普段はオージービーフが多いかな。
黒牛なんて高くて高くて

以前はまるかつで安く買えていたけど・・・
そのレシピは高田万由子さんがテレビで紹介していたそうです↓
☆高田万由子さん・ローストビーフレシピ
↑このレシピに少しアレンジ、玉ねぎを下したのを刷り込んで
塩はクレイジーソルトを使用し
焼く時にローズマリー、タイムも入れました。
1キロで40分焼いて、20分ほどおいたよ。
ソースは赤ワインがなくみりんを入れたよ。
お味は


簡単で安いお肉で出来て美味しくて、ごーかだし

↑パスタは先日魚民で美味しかった
キムチカルボナーラを再現。
ん~~。何かが足りなかった・・・
もっと魚民のは、まったり味が濃かったな~。
安い、ホイップクリームでしたのがダメだったかな?
この日は7月7日

17回目の結婚記念日でした♪
が・・・・
夕食がローストビーフ以外
いつもと一緒・・・
17回目ともなるとこんなもんです

花束を準備するとか・・・
美味しいスウィーツを買ってくるとか・・・・
甘い言葉を囁くとか・・・・
そんなこと・・・アリエマセン・・・・・
それどころか
夫のイビキがうるさすぎて
私は眠れず

下に避難しましたよ^^;
これを読んでくれた
世の旦那様方~~
記念日には花束くらい
甘い言葉はタダだし
きっと、奥様の機嫌が


くれぐれも、大いびきで睡眠の邪魔をして
顰蹙かわないように

七夕

毎年、幼稚園に笹の葉を持って行き
飾りを付けて帰ってくるのだけど
今度のmojoの幼稚園はなかったみたい・・・
準備もせず、かわいそうな事しちゃった。
mojoはノートを切って
みんなの願い事を聞いて
一生懸命、作ってました(^^)
せめて、折り紙買ってくるんだった・・
ごめんよ、mojo

↓読めますか?
私の願い事

「痩せて綺麗になれますように」と伝えたら
「すごいやせて、すごいかわいように、なでますように」と書いてあった^^;
なんだか、ほっこり(●^o^●)
mojoといると
いつも、ほっこり笑ってしまいます(^^)
2008年07月09日
夏バテ防止、常備菜*ゴーヤのリンゴ酢漬け
今年はいつもより、猛暑日が早く来たみたいですね
これ以上、暑くならないとよいけど
夏バテ防止に毎日、食べているのが「ゴーヤのリンゴ酢漬け」です。
このリンゴ酢漬け、教えてもらってから毎日食べてます。
少し、甘くしているので我が家は子供も食べますよぉ

レシピ
スライスしたゴーヤをさっと茹でます。
私は水で冷やすけど、水をかけない方がビタミンが逃げないような・・・
これは、お好みで。
よーく、水をきり甘酢と和えてゴマをたっぷりかけて出来上がり♪
*甘酢*
リンゴ酢50~80cc、砂糖大さじ1~2、薄口しょうゆ小さじ1
↑これをよく混ぜます。
私、いつもきちんと計っていないので
だいたいの目安としてくださいね。
お好みで調節してくださいね。
美味しさのポイントはゆで加減かな?
ほんと、さっとです!!
4連休のあとは明日から3日続けての勤務
がんばってきます~。

これ以上、暑くならないとよいけど

夏バテ防止に毎日、食べているのが「ゴーヤのリンゴ酢漬け」です。
このリンゴ酢漬け、教えてもらってから毎日食べてます。
少し、甘くしているので我が家は子供も食べますよぉ

レシピ
スライスしたゴーヤをさっと茹でます。
私は水で冷やすけど、水をかけない方がビタミンが逃げないような・・・
これは、お好みで。
よーく、水をきり甘酢と和えてゴマをたっぷりかけて出来上がり♪
*甘酢*
リンゴ酢50~80cc、砂糖大さじ1~2、薄口しょうゆ小さじ1
↑これをよく混ぜます。
私、いつもきちんと計っていないので
だいたいの目安としてくださいね。
お好みで調節してくださいね。
美味しさのポイントはゆで加減かな?
ほんと、さっとです!!
4連休のあとは明日から3日続けての勤務

がんばってきます~。