スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年12月03日

ミニミニ畑

昨日は温かだったのに
今日は真冬並みの寒さの川越です(>_<)
手にはしもやけが出来ちゃって(T_T)
手足が冷たくて、夫からは雪女と呼ばれてます^^;


昨日は久しぶりにお庭へ♪
ミニトマトの撤去(まだ、植えていた^^;)
や球根を植えたり、スナックインゲンのネットを張ったり。


ミニミニ畑ではホウレン草、レタスが育ってます(^v^)









プランターで育てている、虫食いブロッコリー♪






夕方、mojoに呼ばれ外に出てみると・・・









大きなお月さま。
(画像だとそうでもないね。)
出水で見ているみたいだね~~と二人でしんみりでした。





  


Posted by +ウリ+ at 10:31Comments(13)ガーデニング

2009年10月07日

お庭改造計画・その後と写真の保存方法聞かせて下さい♪

台風、心配ですね。
mojokaは明日、休校らしく
そんなに危険なのか~~と焦り
慌てて買い物に行ってきました。
被害がないことを祈ります。


久しぶりに朝は雨が上がっていたので
お庭改造計画を進めていました。
今日はカブと絹サヤの種を蒔きましたよ(^^)



先日蒔いた種も順調に育っています。








ちょっと休憩、と部屋に戻り
また、庭に出てビックリ(@_@)


ジャックが肩に乗ったままだった~~。
そ~~と部屋に戻り
焦りましたよぉ~(^^ゞ


良かった、飛んでいかないで。



先日、注文した写真が届きました。
コストコより、安かった!!
ハガキサイズで6円だよ~~(^v^)



デジフォト便









プリントしたはいいけど
かなり、たまってます^^;
みなさんはどんな風に残してますか?
私は普通の分厚いアルバム(ベリベリと透明のはがすタイプ)を使ってます。
アルバムが統一されていないので
見た目が悪いし、かさばるし・・・
といってもすごい数のアルバムを入れ替えるのも
かなりの費用と労力・・・
と悩んでいます。
ど~しよ~。。。
みなさんの保存方法、聞かせてください




無事、台風が通り過ぎます様に♪











  


Posted by +ウリ+ at 17:35Comments(11)ガーデニング

2009年10月01日

お庭改造計画!!

鹿児島を離れて半年・・・
出水での生活はとても、恵まれていたと実感しています。
一番に食べ物が美味しい!!
食材が新鮮で安くて美味しくて♪
採れたて野菜をいつも口にしていたんだもんね。
旬の食材を頂いて、季節を感じ・・・
キクさんに教えてもらいながらの畑も幸せだったな~~。









いつまでも、恋しがってもねくすん




ここでだって、出来る事があるはず!!



運よく、オーナーさんも家庭菜園が趣味だったらしく
ご近所の中で駐車スペースが狭い分、お庭が広い。

この、お庭を有効活用しないとUP
と、張り切って、エイエイ>ヾ|´Д`*||*´Д`|ノ゙<オー!!

芝をはがし、スナックインゲンの種を蒔き
ブロッコリーやせんもとを植えました若葉


元々、家庭菜園をされていた所には
ホウレンソウ、レタスの種も蒔いたよにっこり










春に植えた、ショウガもそろそろ収穫時期かな?







ブロッコリー、植えるまでに1週間ほど置いていたら
アオムシ君が食べてくれてましたげんなり







こんな所にまで植えてます↓ムフッ









これからも、改造計画がんばるよ~~グッ







  


Posted by +ウリ+ at 23:23Comments(8)ガーデニング

2009年09月09日

うれしい発見(^^♪


今日は涼しい川越でした。
ガーデニング日和だったのに・・・
体調がイマイチだったので
本を読んでゴロゴロしたり^^;
ポストカードを作ったりでボサッとしてました。



引っ越しで残念だったこと・・・
たくさんあるけど
庭の木や花たちのこと・・・
連れていけるこ達は限定されてしまう。
運べないとね・・・

なので、鉢に移せそうな
クリスマスローズ、小さいローズマリー、墨田の花火
元々鉢植えのものなどは運べたけどね。


オリーブ、レモン、クリスマスホーリー、モッコウバラ・・・
残念だぁ・・・って寂しかった。


それがね・・・


クリスマスローズの鉢から
クリスマスホーリーの芽が出ていたの!!










このクリスマスローズは
クリスマスホーリーの下に植えてあったもの。
きっと、実が落ちていたんだね~♪



なんだか、ニンマリ(●^o^●)


嬉しかった♪



大きく育ってくれるといいな~~♪



















  


Posted by +ウリ+ at 22:49Comments(8)ガーデニング

2009年03月03日

クリスマスローズ満開です(^v^)

またまた、久しぶりです^^;
ネタは盛りだくさんなのにぃ~~。
睡魔に勝てず・・・(>_<)

春が来てますね♪
先週はタケノコ頂いたし(^^)
つくしも出てる。
今日は物産館に行ったら「タラの芽」も売っていたし。
春がくるとなんだか、ウキウキ♪

我が家の庭もクリスマスローズが満開です♪
ピンクのはニシムタで100円で買った苗。
もう、4年近くなるかな。
白っぽいのは、ナフコで198円で3年前位に購入。




















昨日、ダイソーでかわいい植木鉢見つけました(^^)
年末にみなぽんちゃんにいただいた
ハートちゃんを植え替えました♪







明日はmojokaの遠足です。
どうぶつの森のキャラをリクエストされたけど・・・
できるかな?

明日はお弁当作りがあるので、おやすみなさい(*ノ´∀`)ノ☆☆







  


Posted by +ウリ+ at 00:50Comments(4)ガーデニング

2008年07月07日

多肉植物の寄せ植え&お食事会

鹿児島、梅雨明けしたとたん猛暑です。
かな~~り暑いです。

先日、リサイクルショップで購入したアルミ容器やお鍋たちを変身させました。



お鍋に多肉の寄せ植え♪












お鍋の底にはくぎで穴を開けています。
ハンマーで叩くと簡単に開けられます。





お次はアルミ容器♪
こちらはセダムを植えました。
こちらも、お鍋同様釘で穴を開けています。









エアープランツも入れてみました。
小さい方は下にハギレを入れてます。









他のお鍋たちも活躍しています。












今日は「この花」メンバーとtocotocoちゃんのイベントで一緒だったMちゃんとランチ(●^o^●)
場所は坂井シェフのお友達がしているお店、「ルネッサンス」へ。
画像はcloverちゃんの所で♪


美味しかった~。
そして、おしゃべり楽しかった♪

ランチの後は、みんなが我が家へ来てくれました。

みんなのご主人との馴れ初め話とか(^^ゞ
夫婦喧嘩はどんな感じかとか・・・
楽しいひと時でした。


このたけちゃんのお土産↓
カードスタンド。
なんとも、癒し系(^v^)
どうも、ありがとう。








この癒し系、わらべ工房さんの作品です。
13日はイベントがあるそうなので、行ってこようと思います♪



只今、二次発酵中なのでこのへんで~~(@^^)/~~~






  


Posted by +ウリ+ at 22:45Comments(8)ガーデニング